Pythonの開発環境を整える

だいたいColabで十分なので、ローカルに環境作りたくないのだけれど、たまに必要な時があってpipenv面倒と思って調べたら、pyenv + direnv + venvがよさそうだった。

前提

Pythonはインストール済みとする。

環境構築

公式通りにdirenvをインストールして設定する。 公式通りだが一応メモ。

direnv インストール

aptでできる。

sudo apt install direnv

.bashrcに追記する。

eval "$(direnv hook bash)"

面倒なのでbashは立ち上げなおしておく。

プロジェクト作成

mkdir py_project
cd py_project
python -m venv .venv
direnv allow
echo "source ./.venv/bin/activate" > .envrc
echo "unset PS1" >> .envrc

これで、一応、グローバルな環境変数を汚さなくてよくなる。

cd ..

すればvenvはdeactivateされるし、

cd py_project

すればvenvは自動でactivateされる。

ただ、これだとpipでインストールものは構成管理ができない。。。 今回の構成ではなく、Poetryというのがあるらしいので、そちらを試すなどする必要がありそう。