ROS

OKDO LIDAR HAT FOR RASPBERRY PI / Lidar Module with Bracketを試してみる。

Okdoに安いLidarを見つけたので試しに買ってみることにした。 www.okdo.com OkdoはRS系列らしく、日本国内ではRSコンポーネンツから購入できる。 Okdo Lidar Module with Bracket開発キット LiDAR_LD06 54.010012 | RS Components Lidar初心者なので、とりあ…

WSL2でROSをやるときの覚書

Raspberry Piはやっぱり遅いし、ということでWSL2に環境を作り始めた。 USBはつながらない USBカメラなどは直接認識できない。 別のサーバやラズパイなどにノードを立てて通信させれば使えるかもしれない。 じゃあ、WSL2でやる意味はというと基本はシミュレ…

noetic/ROS、libuvc_cameraでUSBカメラを使う

ROS

ROSでUSBカメラを使うにあたっての覚書。 現状、メンテナンスされているUSBカメラのnodeはlibuvc-cameraの様子。 uvc-cameraはnoeticをサポートしてないし、usb-camはnoeticでも動くけどメンテされてないらしい。 そのため、libuvc-cameraを使っていく。 カ…

Ubuntu 20.04, noetic/ROSで、ORB_SLAM2をビルドして動作確認する。

ma38su.hatenablog.com ORB_SLAM2のビルド、ビルドできず困ってたが、そもそもROS2ではなくROSだったという、、、そりゃ無理だ。 Ubuntu 20.04に対応しているROS、Noeticを入れる。 http://wiki.ros.org/noetic/Installation/Ubuntu とりあえずビルドしてみ…

ORB_SLAM2をUbuntu 20.04でビルドする。

Visual SLAMを試してみたいなーと。 ma38su.hatenablog.com 現状、そこそこ有力っぽいORB_SLAM2を試してみる。 オリジナルからgit cloneしても最近の環境ではエラーでビルドできない。 以下で公開されているForkでは、Ubuntu 20.04でもビルドできるようにな…